安心のマンツーマンレッスン! 一から丁寧に指導いたしますので初心者の方も安心です。 人それぞれ、好きな音楽やアーティストは異なるもの。 まず、良く話し合い、生徒さんご自身の理想像を思い浮かべてもらいます。 そして、その人に合った方法で、その理想に近づけるようお手伝いをさせて頂きます。 ギターの基礎から自宅でできる練習方法まで、一から丁寧にお伝えします。 まずはお気軽に体験レッスンへお越しください。独学よりも上達の速さを実感頂けます。 無料体験レッスン問い合わせ <教室の特徴> 現役ミュージシャン講師による丁寧なマンツーマンレッスン1人1人に合った指導法で独学よりも圧倒的に上達が早い初心者、未経験者の方も大歓迎♪友達、家族で受講できるリーズナブルなグループレッスンありギターの貸出もあるため仕事帰り、学校帰りにレッスンも可能!小学生から大学生、社会人、主婦、シニアの方も多く通っていらっしゃいますこんな人に最適ギターを始めたいけど何から手を付けて良いか分からない2~3年ギターを弾いているが伸び悩んでいるコードはある程度弾けるがそこから先がどうして良いかわからないスケールってなんだろう?作曲ってどうやるの?自分でCDを作成したいYoutubeに自分の演奏動画を載せたい音楽理論を勉強したいアドリブを弾けるようになりたい好きな曲をソロギターで弾けるようになりたい大きな夢を持っている 日本外国特派員協会にて <ギターの魅力> 自らの指で、身体で奏でる音楽は、PCから聞こえてくる音楽とはまた違う感動を私たちに与えてくれます。ギターは小さなオーケストラとも言われる楽器です。ギターだけで一曲を完結をすることもできます。こんなに自分の体に密着していて、自分の手元で音楽を作ることができる身近な楽器はありません。アコースティックギターは一生続けることができる楽器です。とっつきやすく場所も選ばず電気も入らず、どこでも音楽を持ち運ぶことができます。ギター一本あれば大好きな曲を、部屋で奏でたり、仲間と歌うこともできます。 <コミュニケーション> 音楽を続けている理由の1つとしてコミュニケーションのツールという思いがあります。音楽は人と人を繋ぐ架け橋になってくれます。講師自身が経験してきた実感です。ギター、音楽という話題で、国籍、年齢や性別関係なく繋がりを持つことができます。 オーストラリア時代のバンドメンバーと <上達のプロセス> それでは簡単にギターが弾けるようになるのか? すぐに憧れのアーティストのような音を奏でることができるのか? 残念ながら、やはり全てのことには順序があります。 今はテクノロジーの発達で色々な物事を最短距離でこなせるようになってきていますが、人の心を動かせる音楽は人の手で奏で作り上げていくものです。そこに日々の積み重ね、思いが、その人の音楽となっていきます。うまく音がならない、指が動かない、フラストレーションが溜まったり、壁にぶつかったり。 ZenGuitar禅ギターと言う本がアメリカで出版されるくらい、ギターには学ぶことが沢山あります。そんな時間を乗り越え、思い描いていた理想の音が鳴った瞬間にはなんとも言えない充実感を味わえます。 講師自身もそんな毎日を過ごしながらギターという相棒と日々過ごしています。 近道は無い。 そんな中でも効率の良い、無駄のない練習方法というものがあります。その人にとって最適であると思われる練習方法をできる限り、ご提案、提供していきます。 Life with music あなたの毎日に音楽を。 そのお手伝いが少しでもできたら幸いです。講師 古川茂男 / 鳴海悠二 講師プロフィール 無料体験レッスン問い合わせ Contact Us